いらっしゃいませ、バーライフへようこそ。
今夜は知っておきたいバーでのマナーについてお話いたします。
ある程度の緊張感がバーというもの
ヒールを脱いでくつろいでカウンターに座るなど、くつろぎを求め過ぎるならばバーという空間は合わないでしょう。
バーにはある程度の緊張感があり、それが大人の洗練された空間を演出するためです。
極度に身構えてしまうのはバーを楽しめないことになっていまいますので良くないですが、最低限のマナーは守っていきましょう。
携帯電話はマナーモードに
スマートフォンなど電子通信機器を使用するのは良いですが、音を鳴らした着信や、音声通話など他のお客様のご迷惑となる行為を控えることは最低限のマナーです。
バーはあくまでプライベートな空間ですので、仕事を持ち込まないことも大切です。
シガーは吸い終わってももみ消さない
シガーをもみ消す行為は、そのバーに対する不満を示すサインになります。
シガーを吸い終わってももみ消さずに置いておきましょう。
ショートカクテルは短時間で飲む
ショートカクテルは短時間で飲むものですので、長くゆっくり飲むのでしたらストレートやロングカクテルにしましょう。
バーテンダーとの会話を楽しんでください
知ったかぶりなどをせずに、バーテンダーの知識を吸収していってください。
知識豊富なバーテンダーの話を聞くだけでも楽しめることでしょう。
ゼロから始めるカクテル&バー入門posted with amazlet at 15.12.29渡邉一也
KADOKAWA/メディアファクトリー
売り上げランキング: 510,148