いらっしゃいませ、バーライフへようこそ。
今夜は、人気の電化製品のタニカ電器「ヨーグルティア」を用いた、
「ヨーグルティアによる甘酒の作り方」
についてご紹介いたします。
TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ブルー YM-1200-NBposted with amazlet at 16.03.06タニカ電器
売り上げランキング: 90
ヨーグルティアとは
ヨーグルティアとはタニカ電器が製造しているヨーグルトメーカーです。
作れるものはヨーグルトだけでなく、納豆や甘酒なども作ることが可能です。
温度設定が25℃〜65℃まででき、48時間までのタイマー設定もできるため非常に便利な製品です。
この温度設定・時間設定によって、設定さえキチンと行えば、美味しい甘酒を簡単に作ることができます。
ヨーグルティアを用いた甘酒の作り方
まず、コップ2杯分の甘酒レシピですが、
米麹:150g
水:230cc(水の量で甘味が変化)
だけです。
作り方の手順は次の3ステップです。
米麹と水を混ぜる
混ぜたものをヨーグルティアにセット
60℃、8時間に設定しスタート
8時間後、甘酒のできあがり。
非常に簡単な手作り甘酒
上記のように、簡単なたった3ステップで甘酒ができてしまいます。
ヨーグルティアは非常に便利なので、手軽に手作り甘酒を飲みたい方にはオススメです。
TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ピンク YM-1200-NRposted with amazlet at 16.03.06タニカ電器
売り上げランキング: 10,670