いらっしゃいませ、バーライフへようこそ。
今夜は、富士山や八ヶ岳に囲まれた大自然の山梨県の地酒についてご紹介いたします。
富士山の他にも赤石山脈(南アルプス)や奥秩父山地など、海抜2000mを超える山々のある山有り県。
豊かな水資源をもとに造られる極上の日本酒をぜひお土産にも買ってみてください。
春鶯囀
ひとつめは山梨県南巨摩郡に位置する萬屋醸造店の日本酒「春鶯囀」。
コクのある味わいで、心地よい酸味の美味しいお酒です。
富士山から湧き出る天然水を用いている山梨らしい逸品です。
笹一
笹一 純米 夢山水1800ml 山梨県 笹一酒造 日本酒posted with amazlet at 17.03.07笹一酒造
売り上げランキング: 209,531
つづいては山梨県大月市の笹一酒造が造る日本酒「笹一」。
ほのかな甘味のある味わいで、微炭酸があり果実酒のような日本酒です。
ジューシーで飲みやすく、飲みあきのしにくいお酒。
七賢
七賢 純米酒 風凛美山 1800mlposted with amazlet at 17.03.07山梨銘醸 (2016-12-10)
売り上げランキング: 10,950
こちらは山梨県北杜市にある山梨銘醸が造るお酒「七賢」。
キリッとした辛口のなめらかな飲み口の日本酒です。
米の旨みを感じられ、上品な甘味まあり、爽やかさのある一本です。
谷桜
同じく山梨県北杜市に位置する谷櫻酒造が造るお酒「谷桜」。
フルーティなほどよい吟醸香と、旨みのある洗麗な味わいが美味しい一本。
レベルの高さが感じられる日本酒です。
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。